スケッチ教室の先生が描いた作品がSNSに挙げられていたので、同じような構図で着色も参考に描いてみたのがこれ。
(A4 ヴィフアール水彩紙 荒目)
IMG_3708
 
なんか違うんですよね・・。先生は現地スケッチで描かれていたので、もっとラフに描いた作品なのですが、私のはイラスト調というか、橋や建物や常夜灯も格好悪いしなあ・・。やはり静物画にもっと取り組んで、対象物の形を正しく捉えることやハイライト(光が当たっている部分を強調して、立体感や光の方向を明確にする)やテクスチャ(物の材質感や経年変化を表現する工夫)を身につけないといけないのかなあ・・。

水彩画初心者ブログをご訪問くださってありがとうございます。
下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

水彩画ランキング
水彩画ランキング